☆ 色々雑記帳 ☆
自分で作成した物について、忘れないためのメモ帳&たまに日記帳
- | Admin
- | Up load
- | All archives |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012.06.02 (Sat)
今年は、小学校最後の運動会なので
早めに家を出て、入場行進からビデオ撮影
今年は紅組
行進中、少しは恥ずかしい気持ちがあるだろうけど
私たちを見つけて、すぐに手を振っていた
家を出る前に、いつもかぶっている紅白帽がぼろいので
違うのに変えていくように言ったのに
結局ぼろい帽子のまんま
旦那曰く、なんで弟くんだけダメージキャップやねん・・・・
靴も、お兄ちゃんのお古で穴あきで・・・
新しいの買おうって言っても、要らんって言って
結局、帽子も靴もダメージだらけ
でも本人が気に入ってるならそれでいいか~
って事で、運動会が終わってから靴を処分
4~6年は徒競走の代わりに紅白リレー
何で今まで徒競走だったのに変えるのかな~
と、ちょっと不満だったけど
実際やってみたら、リレーの方が子供の顔もよく見えたので
こっちも良いかな?って思った。
弟くんは、3回戦の8番手。
4人ずつ走り、弟くんは4位でバトンをもらい
カーブで転けそうになったけど
何とか持ちこたえて、結局順位は変わらず。
昼食前に5.6年が騎馬戦。
弟くんは、馬の左足。
上に載ってる子が上手
&馬の指示も上手で、後から聞いたら
9騎も倒したらしい
でも全体的に紅組が弱く、最後の勝ち抜き戦では
白組の大将、出る幕無し
お弁当は、毎年恒例サンドイッチ
今年は、茹で卵・ハム・チーズ・ベーコン・ツナマヨを
適当に組み合わせて、食パン2袋分
多いかな~残るだろうな~
残ったらお兄ちゃんに・・・
と、考えていたのに
3人で完食
綺麗に無くなったのは本当に珍しい事
午後最後の演技が6年生の組み体操
家でもちょっと練習していたので
たいしてふらつきもせず、むしろバッチリな感じ
倒立も綺麗な形でした
弟くん、意外と背が高い方なのか
人数が多くなると土台ばっかり
最後のピラミッドも一番下の真ん中へんだったので
顔もわからずだったけど
男子(76名)も女子(62名くらい?)も大成功
天気も微妙な感じだったけど
すごく暑いわけでもなく、寒くもなく
ちょうど良い天気だったので本当に良かった
結果は、20点差で紅組の勝ち
お兄ちゃんの時は、4色対抗で1回も優勝できず
弟くんは紅白対抗なのに、6年生にして初めて優勝
最後に勝てて良かったね~
帰ったらお兄ちゃんが起きてきて
運動会だったの忘れてた・・・ 
あらら~残念って思ったけど
あんまり大きいお兄ちゃん達は見かけなかったので
行ったら逆に目立ってたかも
早めに家を出て、入場行進からビデオ撮影

今年は紅組
行進中、少しは恥ずかしい気持ちがあるだろうけど
私たちを見つけて、すぐに手を振っていた

家を出る前に、いつもかぶっている紅白帽がぼろいので
違うのに変えていくように言ったのに
結局ぼろい帽子のまんま

旦那曰く、なんで弟くんだけダメージキャップやねん・・・・
靴も、お兄ちゃんのお古で穴あきで・・・
新しいの買おうって言っても、要らんって言って
結局、帽子も靴もダメージだらけ
でも本人が気に入ってるならそれでいいか~
って事で、運動会が終わってから靴を処分
4~6年は徒競走の代わりに紅白リレー
何で今まで徒競走だったのに変えるのかな~
と、ちょっと不満だったけど
実際やってみたら、リレーの方が子供の顔もよく見えたので
こっちも良いかな?って思った。
弟くんは、3回戦の8番手。
4人ずつ走り、弟くんは4位でバトンをもらい
カーブで転けそうになったけど
何とか持ちこたえて、結局順位は変わらず。
昼食前に5.6年が騎馬戦。
弟くんは、馬の左足。
上に載ってる子が上手
&馬の指示も上手で、後から聞いたら
9騎も倒したらしい

でも全体的に紅組が弱く、最後の勝ち抜き戦では
白組の大将、出る幕無し
お弁当は、毎年恒例サンドイッチ
今年は、茹で卵・ハム・チーズ・ベーコン・ツナマヨを
適当に組み合わせて、食パン2袋分
多いかな~残るだろうな~
残ったらお兄ちゃんに・・・
と、考えていたのに
3人で完食

綺麗に無くなったのは本当に珍しい事
午後最後の演技が6年生の組み体操
家でもちょっと練習していたので
たいしてふらつきもせず、むしろバッチリな感じ
倒立も綺麗な形でした
弟くん、意外と背が高い方なのか
人数が多くなると土台ばっかり
最後のピラミッドも一番下の真ん中へんだったので
顔もわからずだったけど
男子(76名)も女子(62名くらい?)も大成功

天気も微妙な感じだったけど
すごく暑いわけでもなく、寒くもなく
ちょうど良い天気だったので本当に良かった

結果は、20点差で紅組の勝ち

お兄ちゃんの時は、4色対抗で1回も優勝できず
弟くんは紅白対抗なのに、6年生にして初めて優勝
最後に勝てて良かったね~
帰ったらお兄ちゃんが起きてきて


あらら~残念って思ったけど
あんまり大きいお兄ちゃん達は見かけなかったので
行ったら逆に目立ってたかも

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事のトラックバックURL